こんにちは、まいです。
最近「今日は、自分を甘やかす」という
エッセイを読み始めたんですが、
その中にこんな一文がありました。
十分がんばっているわたしたちに必要なのは、もっと輝く方法ではなくて、「毎日をちょっと愛せるようになること」ではないでしょうか。
この言葉を見たとき、
「ああ、わたしが副業を続けている理由ってまさにこれかも」
って心の奥ですとんと腑に落ちました。
目指すライフスタイルたくさんあるけど
わたしが副業をはじめたきっかけは
「会社に依存しない収入が欲しい」とか、
「欲しいものを我慢せず買えるようになりたい」
っていうものでした。
毎日、時間やお金に追われる生活をしている、
心にゆとりを持って毎日を過ごしたいなぁっていう願いも。
副業を始めてからは、
できるだけたくさん稼ぎたいって気持ちも出てきました。
晩ご飯つくるのがダルいときは
食費を考えずサクッと外食という選択を取りたいし、
欲しいものがあったときは
似たような安いもので妥協するんじゃなく、
本当に欲しいものを選びたいなって。
情報発信で成功した人のSNSを見ると、
毎日のようにジムやヨガに通って体を整えてる人や、
高級ホテルでランチを楽しむ
キラキラ生活がたくさん流れてきます。
そういう暮らしも、
もちろん素敵だなぁって思います。
でも、「わたしも同じような生活がしたいのか?」といえば、
実はそうでもなくて・・・。
心地いい暮らしがしたいだけ
わたしはお家大好きマンなので、
外出よりも部屋でゆっくり過ごす時間に
幸せを感じるタイプ。
YouTubeをお供に寝室でゆる〜くヨガしたり
(そもそもヨガ教室に通う準備がめんどくさいw)、
お気に入りのマグカップで
ハーブティーを飲むだけで、
けっこう満たされるんですよね。
そんなふうに、わたしにとって
「ちょうどいい幸せ」を見つけられたのは、
副業を通して少しずつ
自分の理想の暮らしを考えたり、
選んだりする力がついてきたからだと思います。
ライティングを学びながら発信を続けてきて、
会社に依存しない働き方の土台が少しずつできてきました。
その結果、
大好きなコーヒーやハーブティーを
値段を気にせずに買えるようになったり、
副業に出会う前より
自分に自信が持てるようになれました。
目標を高く持つのは大事。
でも、その目標に引っ張られすぎて
理想のライフスタイルから離れていってるなら、
一度、今ある小さな幸せに
目を向けてみるのがおすすめ。
「もっとがんばらなきゃ」
「わたしなんてまだまだ…」
そんな風に思ってるのであれば、
あなたはすでにもう十分がんばってるので、
そんなに気張らなくて大丈夫。
たまにはちょっと立ち止まって
ひと息ついていいんです。
コーヒー片手に
「わたしの幸せってなんだろう?」って考える時間、
それだけでもすごく大事な時間だと思うから。
また元気が出たら、
自分のペースで歩き出せばいいんですよ。
「今日は、自分を甘やかす」

PS.
「キラキラ発信なんて向いてないし…」
って思ってる人にこそ伝えたいんですが、
キラキラしなくても、ちゃんと収益を作れます。
その方法を書籍にまとめたので、
ひっそりブログで収益化したい人は
読んでみてくださいね。