当サイトは記事内に広告を含む場合があります

「内容は悪くないのに売れない」その原因は売り方かも

  • URLをコピーしました!

こんにちは、まいです。

今回は、
内容は悪くないはずなのになぜか売れない!
そんな有料noteを売れないから
売れるにする方法を紹介します。

有料noteを出したのに、
1部も売れてない方必見です。

目次

有料noteは稼げるってウソじゃん!

SNSを見ていると

「noteで10万円稼いだ!」
「本業超えしました!」
「サクッと月6桁達成」

なんて投稿をよく見かけます。

「わたしもワンチャンいけるかも!?
月10万円稼げたら、
ずっと欲しかったあのブランドの服買って、
ちょっと高めのレストランに行って・・・
それでもお釣りがくるな。グフフw」

そう夢見てnoteを始め、
勇気を出して有料noteを出した結果

・・・スキ5、売上ゼロ。

「全然稼げないじゃん!」
「やっぱセンスある人じゃないとムリなんだ」
「内容は悪くないはずなのに…」
こんな風に思っていませんか?

実はわたしもnoteを始めた当初、
まったく同じことを考えてました。

3年間ブログ書いてたし、
文章にも内容にも自信ある!
・・・でも、ドキドキするなぁ。
えぇーい!出してしまえっ!!
公開ボタンポチッ!!

でも、

最初の1か月 ゼロ円。
2か月目 1件。
その後4か月間 ゼロ円

・・・売れない。
なんで?内容が悪いんか?
というか、フツーに実力不足なんかな。泣

いや、きっと内容がビミョーだから売れないんだ。
他の人の有料noteってめっちゃ内容濃いし。
もっと質を上げないと・・・。

そんな風に思ってました。

でも、あるとき気づいたんです。

有料noteを売るために必要なのは、
質や内容以前に「売るための戦略」だと。

戦略なくしてnoteは売れない

noteを売ってる人がよくやってる、
売れないパターンは以下の3つ。

無料記事と有料記事のジャンルが違う
たとえば、無料記事は恋愛ジャンルなのに、
有料noteは転職ネタで出してる。
無料と有料の関連性がないので欲しいと思われない。
有料noteへの動線がない
無料記事の中で有料noteへの誘導ができてないので、
有料noteの存在を認知されてない。
自己満noteになってる
「わたしの記録を残しておこうと思います。—ここから先は有料—」
では、残念ながら読まれにくいです。
大事なのは”読者の悩みを解決できるか?”です。

もれなく、わたしは②をやらかしてました。

自分ではできてるつもりでも、
売れないのは必然だったワケです。

でもあるときから、
届け方を変えたことで
ガラッと結果が変わってきました。

それは上記の3つに加えて、
ターゲットを“初心者”に変えたことです。

その方法を知らない初心者をターゲットにする

それまでは、
あるジャンルの経験者向けに記事を書いてました。

でも全然反応がなかったんですね。

そこで経験者ではなく、
そのジャンルをまったく知らない
初心者に向けて書くように変えました。

さらにウィキべディアみたいな
情報のみまとめた文章じゃなく、
自分の感情丸出しの日記形式に変更。

その結果、
5か月間で1部しか売れなかった
有料noteの売上が
たった2か月で4倍に跳ね上がったんです。

戦略を変えるだけで、
こんなに結果が変わるんだ・・・。

実績や質に目が行きがちだけど、
noteで収益化するには
戦略の方が大事だったんだ、
と身をもって体験したのでした。

【さらに深く知りたい方へ】noteが売れるようになる日記形式の書き方をまとめました

ここまで読んでくださったあなたは
きっとわたしと同じように、

「noteで収益化したい」
「でも、がんばってるのに売れない」
「どうやったら売れるようになるのかわからない」

と思ってるんじゃないでしょうか。

そんな方に向けて、
わたしの転機となった
日記形式のnoteの書き方を
有料noteにまとめました。

  • 【共感を生む】自己紹介記事の書き方
  • 【勝手にフォロワーが増える】日記ブログの記事構成
  • ファン化できる!日記ブログを書くときのポイント5つ

こうした内容を具体例を交えて解説しています。

>>有料noteの売上を伸ばす無料記事の書き方はこちら

あなたの記事がきっかけで
「前向きになれました」
「背中を押されました」
と思ってくれる人はきっといます。

一度身につければ
ずっと使える知識なので、
あなたのnote収益化の一歩に役立ててくださいね!

PS.

わたしがやってる
半自動集客の仕組みつくりについて
書籍にまとめてました。

無料でお渡ししてるので
まだ受け取ってない方はぜひ。

メルマガ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次