こんにちは、まいです。
1月とか4月って、
なにか新しいことを
始めたくなる時期ですよね。
「資格とって転職しようかな」とか
「会社でもっと活躍して昇給狙うぞ〜」とか。
そんなふうに明るい未来に
ワクワクするのって素敵なことだけど、
せっかくなら
“ちゃんと結果につながるもの”を選びたいところ。
結論からいうと、
手っ取り早く収入を増やしたいなら
副業一択です。
会社のビジネススクールの募集メールにモヤった話
この前、社内メールで
こんなお知らせが来ました。
「社員向けビジネススクール、受講者募集!」と。
中身はというと
- 管理職向けのマネジメントコース
- システム開発などの専門スキルが学べるコースなど
受講費は3万円とのこと。
・・・いや、高くね!?
そりゃ一般的なスクールよりは
圧倒的に安いかもしれません。
でも、その講座を受けたからって
昇給する保証も、
希望の役職に就ける保証もないんですよね。
しかも、うちの会社の
人事制度を振り返ると、
わりと理不尽なことも多かったし…。
実際、昇給しても数千円だけで
責任だけ増えるとかザラにあるので、
“出世したくない社員”が
あふれてるのが現実ですw
なので、わたしはテキトーに
仕事をこなす平社員に
留まってるワケなんですが。笑
このスクールの内容を見た瞬間、
誰得なんだ?と思ったのでした。
副業は昇給よりコスパ良い
で、結局なにが言いたいかというと、
せっかく何かを始めるなら
自分に還元できるものがいいよね
ってことです。
ぶっちゃけ、3万円払って
会社のスクールを受講するより、
自分が本当に興味ある
3万円の副業講座を買った方が
どう考えてもリターン大きいだろって思いましたw
受講したら給料上がるかも!?
って期待するじゃないですか。
わたしも新卒で入社した1年後、
期待に胸膨らませて
昇給試験を受けました。
無事合格して
昇給した額は5,000円でした。
・・・いや、5,000円ってw
高校生のお小遣いじゃないんだからw
それから15年働いて、
給料が上がったのは
給料改定のあった2回だけ。
合計で1.5万円くらい。
つまり
15年で2万円しか上がってない
ってことです。
なんで、今の会社に
居続けているのか疑問になってきたw
こんな感じで
どんなに会社でがんばったところで、
期待するような給料って得られません。
フツーにツラいですよね。
モチベもダダ下がりですよ。
でも、副業、
特に情報発信やライティングを始めてからは
まったく違いました。
自分が興味あることを学んで、
発信して、行動して。
その結果、
長年の昇給額なんか
余裕で超えるくらいの収入になったんです。
全然興味がないことを
苦労して勉強したワケでもない。
自分が必要と思うことを
学んで実践をしてきただけ。
それでも、ちゃんと成果につながった。
なかなか稼げない時期もあったけど、
そのすべてが今の土台になってます。
昇給って、がんばっても
結局は人事しだいなところがあります。
だけど、
副業はがんばったぶん
ちゃんと自分に返ってくる。
それってすごく健全だし、
「もっとやるぞー!」
ってモチベもめっちゃ上がる。
だからこそ、あなたにも伝えたいんです。
「がんばったぶんだけ自分に返ってくるものに、
時間とお金を使おう」って。
昇給に期待するより、
“自分の未来に投資する副業”の方が、
圧倒的にコスパいいですよ^^
P.S.
わたしが会社員をしながら
副業で月収5桁になったときに
やってきたこと・続けてきた考え方を、
無料の書籍にまとめています。
「なにから始めたらいいか分からない」
「副業、気になってるけど自信がない」
そんな方こそ、ぜひ読んでみてください◎
あなたの一歩を
そっと後押しできたらうれしいです^^